ピオーネ 7月3日 着色進んできています。 公開日:2022年7月5日 ハウスピオーネ いい加減な平行に並べた整枝 食べやすい種無し大粒の黒ぶどう 着色順調に進んでいます。粒の張りチョット小さ目みたい 草が凄い事になって、草刈りにはいりまーす。 この記事を書いている人 fruitmaster 関連記事 ピオーネ トンネル 5月9日、9日、2日のようす。 花穂(かすい、花の蕾)、大きく伸びてきました。ピオーネ 2025年4月12日~6月7日の様子を掲載しています。雄宝(ユウホウ)ハウス栽培、8月4日、美味しく仕上がりました。8月5日より販売、地方発送、開始いたします。巨峰 ハウス 6月13日 早い房は着色始まってきました。シャインマスカット 摘粒終わって粒が少しずつ大きくなってきています。ピオーネ 5月31日ハウス 粒少しづつ大きくなっています。 投稿ナビゲーション ピオーネ 6月26日 実どまりも決まって、摘房(てきぼう ㎡当たり4房にします)に入ります。クイーンセブン 7月3日 今年はいい感じで仕上がってきましたよ