シャインマスカット ハウス 5月30日 摘粒できる大きさになってきました 公開日:2021年6月3日 シャインマスカットハウス 短梢、中梢平行整枝 種無し皮ごと食べれる大粒の黄緑 この房はいい感じに粒が付いていますね、摘粒も少し落としたらよいみたいです 粒の大きさは少しずつですが大きくなってきています。今のうちに摘粒にはいります。 花の時に一枝に一房にしていますのでようす見ながら摘房に入ります。 2回目の摘芯、副梢落とし終わっています。 この記事を書いている人 fruitmaster 関連記事 クイーンセブン、新梢伸びてきましたよリザマート、ハウス栽培5月26日、実どまりも決まってきました。シャインマスカット6月21日 ハウス 水が回り始めてきました。シャインマスカット7月5日 ハウス 水が回り粒大きくなってきました。瀬戸ジャイアンツ 4月30日 開花はまだみたいクイーンニーナ 6月5日 一房の粒を30粒くらいに揃える摘粒さぎょう終わりました。 投稿ナビゲーション 巨峰 (高墨) ハウス 5月30日 摘房終わって摘粒待ちです。瀬戸ジャイアンツ ハウス 5月30日 2回目のジベ処理も終わりに近づいてきました。