リザマート、ハウス栽培、7月7日、裂果が始まってきました。 更新日:2021年1月9日 公開日:2019年7月9日 ハウスリザマート 中梢平行整枝、種あり リザ着色進んできたので裂果もでてきました。これでどこまでこらえられるか?とりあえず袋掛け 新梢は動きはじめてきましたよ、摘芯かけると裂果に響くしどうしたものか悩むところです? この記事を書いている人 fruitmaster 関連記事 グロースクローネ 粒が少しずつ大きくなってきています。黒いアルファ 7月3日 裂果が見えてきましたよリザマート、ハウス栽培6月1日、摘粒しないでまだまだ様子見しています。クイーンニーナ7月5日 ハウス 着色始まってきました。ネイビー石川 ハウス 5月9日、5月2日のようす。実どまりもはっきりして粒が大きくなり始めてきました。シャインマスカット ハウス 6月27日、19日 ベレゾーンに入って水が回り粒が大きくなり始めてきました。 投稿ナビゲーション クイーンセブン、仕上がってきだしましたよ。リザマート、トンネル栽培、7月7日、摘粒に入ります。