2024年12月13日 せとみの圃場が雑木林に近く横の枝がドンドン伸びてせとみの上にかぶさってしまって、生育状態が良くないので、雑木の枝を始末しました。 公開日:2024年12月15日 2024せとみ 結構高い位置から横に枝が張り出して影を作っているので、軽い小さなハンディソーで切り落としてから小切りに処理していきます。 開墾してから20年位たつので、樹の枝が明るいほうえドンドン伸びてかぶさっています。 枝を落とした衝撃で支柱のパイプは曲がってしまいましたが、樹は折れていません。来年からこの圃場よくなりますよ。 この記事を書いている人 fruitmaster 関連記事 2024 ハウス雄峰 6月1日~7月13日の生育状況のお知らせページです。安芸クイーン 種あり 新梢が大きくなってきています。2024 コトピー 6月1日~7月13日の生育状況のお知らせページです。2024 ピオーネ 種あり 6月1日~7月7日までの生育状況のお知らせページです。ぶどうの樹オーナー制 キヨシ 様 ネイビー石川(ナガノパープル)生育状況お知らせのページ2024年 ピオーネ 種あり 生育状況のお知らせ。 投稿ナビゲーション 2024年12月12日 1.8haのぶどう園に元肥として、有機質の肉骨粉を多く含んだ肥料、アニマルエース20Kgを樹の回りを中心に95袋ほど施肥しました。