「グロースクローネ」の記事一覧
2024 グロースクローネ 6月1日~7月7日の生育状況のお知らせページ。
7月13日 写真撮るの忘れていましたよ 7月7日 環状剝皮かけてないけど着色順調に進んでいます。 6月30日 グロースクローネは環状剝皮かけていなくても順調に着色すすんでいます。 6月23日 着色少しずつ進んでいます。 […]
2024 グロースクローネ 6月1日~7月7日までの生育状況のお知らせのページです。
7月7日 水は回り始めていないようです。袋掛けに入れるのはもう少し先になりそう 6月30日 摘粒に忙しくしているので、袋掛けは今しばらく先になりそうです 6月23日 摘房してから袋掛けにはいります。 6月16日 2回目の […]
2024年ハウス グロースクローネ 生育状況のお知らせ。
6月1日 摘粒終わって、これから摘芯に入ります。 5月26日 2回目のジベ処理終わって、摘粒に入ります。 5月19日 早い実は2回目のジベ処理に入っています。 5月12日 5月4日 摘穂、摘芯、誘引 終わっています。 4 […]
2024年 グロースクローネ 生育状況のお知らせ。
5月26日 気温が高いのできれいに開花しています。 5月19日 新梢も伸びて、開花始まっています。 5月12日 4月29日 新梢伸ドンドン伸びています。 4月21日 展葉し始めて、大きな蕾が見えてきましたよ 4月14日 […]
グロースクローネ 着色すすんでいます。
8月18日 いい加減な平行整枝食べやすい種無し大粒の黒ぶどう オー、房の中の一粒裂果しとるねー、裂果しやすいのかも? 新梢動いていますよ、暇を見つけておとします。
グロースクローネ 順調に着色すすんでいます。8月6日の販売開始にまにあいそーです。
7月16日 いい加減な平行整枝、まだ苗木なので伸ばせ放題、種無し大粒の黒ぶどう 7月9日の様子です。