クイーンセブン 2025年4月12日~6月15日の様子です。 公開日:2025年6月15日 2025クイーンセブンハウス 6月15日 水も回り始めて、鳥が食べに来るので、早めの袋掛けおわりました。 6月7日 摘芯、摘粒終わりました。 6月7日 摘粒に入っています。 5月25日 2回目のジベ処理に入っています。 5月17日の様子です。 4 […] 続きを読む
瀬戸ジャイアンツ 2025年4月12日~6月15日の様子です。 公開日:2025年6月15日 2025ハウス瀬戸ジャイアンツ 6月15日 摘芯、摘粒終わっています。 6月7日 摘芯終わって、摘粒をしています。 5月25日 粒も大きくなってきてもう少しで摘粒に入れます。 5月17日の様子です。 5月11日の様子です。 5月6日早い花の開花がはじま […] 続きを読む
雄峰(ユウホウ) 2025年4月12日~6月15日の生育状況です。 公開日:2025年6月15日 2025ハウス雄宝 6月15日 摘芯、摘粒終わっています。 6月7日 摘芯終わって、摘粒をしています。 5月25日 粒も大きくなってきて摘粒できる大きさになってきています。 5月17日の様子です。 5月11日の様子です。 5月6日の様子です […] 続きを読む
高妻(タカツマ) 2025年4月12日~6月15日の育成状況のお知らせ 公開日:2025年6月15日 2025ハウス高墨 6月15日 摘芯、摘粒は終わっています。 6月7日 摘芯、摘粒終わっています。 5月25日 摘粒できる大きさになってきています。 5月17日の様子です。 5月11日1回目のジベ処理すべて終わっています。 5月6日の様子で […] 続きを読む
ネイビー石川 2025年4月12日~6月15日の育成状況のお知らせ。 公開日:2025年6月15日 2025ネイビー石川ハウス 6月15日 水も回り始めて着色が始まってきています。 6月7日 摘芯、摘粒が終わりました。 5月25日 摘粒に入らないと鋏が入らない大きさになってきましたよ 5月17日の様子です。 5月11日 1回目のジベ処理はすべ […] 続きを読む
シャインマスカット 2025年4月12日~6月7日の様子です。 公開日:2025年6月8日 2025シャインマスカットハウス 6月7日 副梢の摘芯も終わって、これから摘粒に入ります。 5月25日 粒も大きくなってきて、摘粒に入れます。 5月17日の様子です。 5月11日の様子です。 5月6日開花始まってきています。 4月26日の様子です 4月2 […] 続きを読む
グロースクローネ 2025年4月12日~5月6日の様子です。 公開日:2025年6月8日 2025グロースクローネハウス 6月7日 副梢の摘芯、摘房も終わって摘粒に入れます。 5月25日 摘粒できる大きさになってきましたよ 5月17日の様子です。 5月11日の様子です。 5月6日開花がはじまってきましたよ揃が悪いてすね。 4月26日の様子で […] 続きを読む
巨峰 種あり 4月12日~6月7日の様子です。 公開日:2025年6月8日 2025ハウス巨峰 6月7日 摘房も終わって、摘粒に入れます。 5月25日 実どまりもはっきり、摘房に入り、摘粒に入れます。 5月17日の様子です。 5月11日の様子です。 5月6日 ハウスの中はぶどうの花が咲き始めて優しい花の香りでいっぱ […] 続きを読む
クイーンニーナ 2025年4月12日~6月7日の生育状況です。 公開日:2025年6月8日 2025クイーンニーナハウス 6月7日 副梢の摘芯も終わって、これから摘粒に入ります。 5月25日 2回目のジベ処理も終わりに近づいてきました。 5月17日 の様子です。 5月11日 の様子です。 5月6日 開花が始まってハウスの中はぶどうの優しい花 […] 続きを読む
ピオーネ 2025年4月12日~6月7日の様子を掲載しています。 公開日:2025年6月8日 2025ハウスピオーネ 6月7日 摘芯、摘房も終わり、摘粒に入れます。 5月25日 2回目のジベ処理も終わりこれから摘粒に入ります。 5月17日の様子です。 5月11日の様子です。 5月6日の様子です。 4月26日の様子です。 4月20日の様子 […] 続きを読む