高妻(たかつま) 2025年4月12日~6月7日の様子です。 公開日:2025年6月8日 2025トンネル高妻 6月7日 1回目のジベ処理、摘芯、誘引終わっています。 5月25日 摘穂終わって開花が始まってきています。 5月17日 花の蕾、花穂(かすい)も伸びて大きくなって、蕾のつぶつぶの間隔も開いてきています。 5月11日の様子です。 5月6日の様子です。 4月26日の様子です。 4月20日の様子です。 4月12日の様子です。 この記事を書いている人 fruitmaster 関連記事 高妻 種あり トンネル ほとんどの開花が終わって、実どまりが決まるまで様子見です。瀬戸ジャイアンツ、トンネル栽培、7月7日、粒少しづつ大きくなってきています。ゴルビー トンネル 5月16日、9日、2日、4月25日、18日のようす。4月10日の晩霜に少し会いましたが何とか取れそうです。スカーレット トンネル 7月11日 早い房はベレゾーンに入って、粒が柔らかくなり始めています。赤嶺 トンネル 6月19日、13日のようす。 粒が少しずつ大きくなっています。ネイビー石川 5月7日 新梢も元気いっぱいドンドン伸びていますよ 投稿ナビゲーション マイハート 2025年4月12日~6月7日の様子です。ピオーネ 2025年4月12日~6月7日の様子を掲載しています。