巨峰(高墨) 早い房は着色が始まってきています。 公開日:2023年7月15日 トンネル巨峰高墨 7月9日 長梢弱剪定こだわりの種あり大粒の黒ぶどう 今年は早い、着色し始めていますよ もう少し摘房して袋掛けに入ります 新梢の動き先端が動く程度 この記事を書いている人 fruitmaster 関連記事 コトピー トンネル 5月9日、5月2日、4月25日、4月18日のようす。遅霜に合って、すぐに芽カキして、芽を出し換えましたがいい感じになってきました。2024 マイハート 育成状況のお知らせ。ロザリオビアンコ 実どまりも決まったような感じで、粒が少しずつ大きくなり始めてきています。2024 高妻 種あり 6月1日~7月13日の生育状況のお知らせページです。巨峰(高墨) 5月8日 開花も終わって、種ありなので種が入るか、振るって落ちるのか?決まり中伊豆錦種あり トンネル 7月18日、11日のようす。袋掛け、傘紙かけまで終わりました。 投稿ナビゲーション 雄峰(ユウホウ) 水も回って粒が大きくなり始めてきています。バイオレットキング 水も回り始めて、粒が大きくなり始めてきています。